[豊橋中学軟式秋季]豊岡vs北部
第33回豊橋市内中学生軟式野球秋季選手権大会
2019年10月6日(豊橋市営球場)
豊岡中学校 vs 北部クラブ の整理用投稿まとめです
戦評を書く気も批評をする気もありません。よくがんばりました。
試合結果
豊岡
011 13 R6
010 11 R3
北部
北部意地で一点返すも
豊岡は硬い市内中学軟式野球秋季大会
豊岡
011 13 R6
010 11 R3
北部 pic.twitter.com/WXLb5yRqqp— 豊橋野球(旧89BALL.comツイッター) (@1048489) October 6, 2019
かんそう
基本的には豊岡中が押せ押せになりかけると北部がしのぐ展開
北部としては苦しく、豊岡としては押し切れない嫌な流れで、後半に流れが変わることを期待
豊岡
タッチアップでさらに追加点北部
ゴロゴー決まって1点
そのあとのプレーはまずかったが4回終了
豊岡3-2北部 pic.twitter.com/Qb6RA1Epbj— 豊橋野球(旧89BALL.comツイッター) (@1048489) October 6, 2019
だったんですが、違うカタチで流れが変わってしまいました
インフィールドフライ
北部中の攻撃
1.2塁状態でのショートに簡単なフライが上がるもキャッチできず。
しかし、打者が生きたことによってフォースプレーとなりボール転送し3アウト
かに思われましたが、主審がインフィールドフライを宣告していた とのこと
コールが聞こえず塁審はフォースプレーを認めていた為
豊岡は3アウトを主張し
北部は打者アウト(インフィールドフライ)でタッチされていない走者は進塁が認められるはずだ(落下しているため、通常通り進塁可)を主張
主張としては北部側が正しい。
主審のコールが(塁審含め)聞こえなかったことが原因でタッチしていなかっただけに豊岡は納得いかない様子だった
無死12塁でインフィールドフライを主審がコールした(らしい)が塁審が気づいていなかった(らしい)
ふわふわして、豊岡だけ並んでる状態で協議中
豊岡「スリーアウト」
北部「1死23塁」主審はコールしたって言うなら、北部だけど
全くコールが聞こえんかったからね pic.twitter.com/8OgeibSDP1— 豊橋野球(旧89BALL.comツイッター) (@1048489) October 6, 2019
主審がコールした事に変わりが無いため(選手が聞き取れたかどうかは関係なく)、北部側の主張通り 走者進塁で再開したことは良かったが、「???」という気分になりました
この際に片方のベンチで子供達に説明していた内容は誤りだとおもいます
「主審の宣告が塁審に共有されていないのだから インフィールドフライではない」は聞いたことありません。
今回の場合、主審が宣告をした時点でインフィールドフライ状態(フェアとなればバッターアウト)が確定となり、塁審が共有できたか否かにより他審判員の判定を取り消すようなルールは根本的にありえ無いはずです
タッチプレーとフォースプレーは大きな違いなので
当たり前ですが、審判はインフィールドフライが掛かっていることをできる限り大きく伝える努力をする必要がありますが、
守備側選手もインフィールドフライが掛かったと気づいた時点で、他の選手に大声で伝えるべきでしょう
そもそも、捕っていれば・・・と思いますが。
写真
https://www.facebook.com/pg/toyohashi89/photos/?tab=album&album_id=2520152634717986